【横浜の不倫の相談-心理カウンセリングでつらい結果を回避する】

不倫の原因を見つけて解決を目指す

解決する

友人や会社の同僚に相談すると真っ先に否定されがちで一人で悩むことも多いことから、不倫の相談を受けた時の多くのケースは、大問題になっていることが多いです。

どのように夫婦関係を修復するかが不倫の『解決』になるとは限りません。

彼氏彼女・配偶者など、第三者が不倫相手である場合、別れる・離婚することも解決の道になることもありますし、場合によっては直近では子供のために仮面夫婦をすることが解決となるケースもあります。

不倫相手の一番になりたいのか、二番でいいのか。不倫自体をやめたいのかなど方向性によってどのような解決方法がよいのか細かく検討する必要があります。

※ 注意:不倫(民法では「不貞行為」と言います)は不法行為にあたることが一般的です。不倫を援助・助長するための相談及び心理カウンセリングは行っておりません。
つらい結果が発生する前に不倫関係を脱却するための方法を模索する相談にのり、メンタルケアを行うことが目的になります。

不倫の定義

浮気と不倫の比較のために、浮気についても少し触れていきます。

まず、不倫は法律問題(不法行為の構成)にもなるので浮気と比較して判断がつきやすいかもしれません。

しかし、浮気の定義は、結構分かれますので人それぞれですね。以下は一例です。どこからが浮気でしょうか?

  1. 異性と親しげに話をしたら
  2. 異性と二人で出かけたら
  3. 気持ちが浮ついたら
  4. 特定の相手からのスキンシップの受け入れ
  5. 手をつないだら
  6. 同じ部屋にお泊りをした(体の関係はない)
  7. 体の関係になったら

浮気の場合

弊所代表者個人としては、読んで字のごとく『3』からかなと思っています。

当然状況によって変化しますが、瞬間的に気持ちが浮ついてしまうのならまだしも、浮つきが継続して彼氏彼女よりほかの異性を優先してしまうことが多くなってしまえば、浮気と言われても仕方ないこともあります。

客観的に見て浮気と疑われるような行動は避けたほうが良いでしょう。

浮気はなんとなく程度の定義しか存在しない為、どこからが浮気というの彼氏彼女と話し合っておくのもよいかもしれません。

恋愛は原則自由ですが、やはりあまりにも浮気がひどい場合は、恋愛関係を継続するか継続しないかをはっきりしたほうが良いかもしれません。

不倫の場合

不倫の場合は法律で範囲がある程度範囲が確定されているので浮気と比較してわかりやすいです。

以下のことは民法に記載があります。

※下記の条文以外にも考慮要素がたくさんあるのであしからず。

第770条

夫婦の一方は、次に掲げる場合に限り、離婚の訴えを提起することができる。
一 配偶者に不貞な行為があったとき。
二 配偶者から悪意で遺棄されたとき。
三 配偶者の生死が三年以上明らかでないとき。
四 配偶者が強度の精神病にかかり、回復の見込みがないとき。
五 その他婚姻を継続し難い重大な事由があるとき。
裁判所は、前項第一号から第四号までに掲げる事由がある場合であっても、一切の事情を考慮して婚姻の継続を相当と認めるときは、離婚の請求を棄却することができる。

 

第709条
故意又は過失によって他人の権利又は法律上保護される利益を侵害した者は、これによって生じた損害を賠償する責任を負う

弁護士ではないため一般論としてお話します。

不倫は、民法770条1号の「不貞な行為があったとき」に「離婚の訴えを提起することができる」としています。

行為があったときには、上記不倫の定義の「6」から不倫(不貞行為)として含まれる可能性があります。

そして、不貞行為(体の関係又はこれに準ずる行為)があった場合、違法(不法行為)であるとして離婚対象になるわけですね。

不法行為に該当する770条1号違反に対して、709条の「法律上保護される利益を侵害した」不倫をした側に損害賠償や慰謝料請求できるようになります。

※離婚の「訴えを提起することができる」と書いてあるので、不貞行為をもって適法に裁判することができるだけで、必ず離婚できるわけでないことに注意が必要です

不倫を許すことができず、離婚する決意が固いなら調査・法律による措置などを実行するのはやむを得ません。

不倫をされた場合において、婚姻関係(又は準ずる状態)を継続したいならば、探偵を雇って調査する・法律で攻撃等をすることはお勧めできません。

探偵調査による報告・法律による提示されると『敵』と認識しやすいため、夫婦関係の修復の不能または、継続したとしても夫婦間に大きな上下関係ができて、これはこれで、夫婦生活が困難になります。

不倫されてもまだ別れたくないという気持ちがあるときは、きちんと話し合ってお互いの気持ちを大切にしたうえで、どのように婚姻関係等を継続するか考えて・行動する必要があります。

不倫の兆候

不倫の兆候
不倫は以下のような兆候があります。

  • いつも同じような時間・曜日に連絡が取れない
  • 帰らない日が出てきた・帰らない日が増えた
  • スマホを常に持ち歩いている
  • スマホを見られないようにするようになった
  • ロックしてなかったスマホが急にロックするようになっている
  • 身だしなみに普段以上に気を遣うようになった
  • ファッションなど見た目が急に変化した
  • 女性なら化粧が変わった
  • お金の動きが激しい
  • お金の動きを隠したがる
  • 急に残業・休日出勤・出張が増えた

上記は一例として挙げましたが、普段から夫婦感で会話がないと上記において見抜くことは難しくなります。

兆候から判断基準を立てるには、普段から相手の関心に関心をもって、話しをすることは非常に大事ということです。

不倫の疑いと信頼

不倫を疑っている
なんでもかんでも不倫を疑うと自分がイライラしてしまうし、自分も相手も疲れてしまいます。

しかし、怪しいのに我慢し続けるのも気分的に非常につらいです。

原則は夫婦双方が信頼すること。

参考ブログ記事:アドラー心理学 – 信頼と信用-修復方法 >>

ただし、我慢が限界に達する前で、不倫の兆候に『あからさま』に当てはまる場合は、強めの口調でなく、まず話し合ってみてください。

疑いの段階では、相手の対応(態度)によってどのように解決していくか検討していく必要があります。

社内恋愛は不倫に陥りやすい

社内恋愛は不倫に繋がりやすい状況の一つです。

下記ウェブページを参考にして下さい。

社内恋愛の特徴やリスクなどを解説 – 社内恋愛の相談・カウンセリング

不倫の謝り方

浮気を謝るカップル
不倫をしてしまった場合、素直に謝ること。

土下座とか激しい態度は不要です。

どんなことをしてしまったかを理解して、ひたすら誠実に謝ること。

そして、追求する側も『あなたが悪い』と攻撃的な態度にならないように注意することです。

攻撃してしまうと、ほんとに謝りたい気持ちがある場合においても、追求される側のイライラを誘発して、逆切れ ⇒ ケンカへと発展してしまい、修復が困難になっていきます。

『誠意を見せて!(曖昧な何かを要求)』、『謝ってる感じがしない!(マウント取り)』や、『謝ってるからもういいだろう!(言葉だけで済むと思っている)』を言ってしまうことはなるべく避けたいところです。

お互い感情的になりやすい気持ちもわかります。

できる限り、冷静に話し合えるようにしましょう。

冷静になれない場合は、いったん外に出て散歩をするなどして落ち着けましょう。

不倫の原因

原因はなんだろう

不倫の原因は『異性が好き』『行為が好き』『他に好きな人ができたから』など単純な理由だけには限られません。

夫婦の愛情が不足していたり、愛情の感じ方・与え方、生育歴、ストレス発散方法その他さまざまな理由が考えられます。

不倫の原因の中で、とくに被害者側が辛くて悲しい、恋愛依存症やセックス依存症の場合、『恋するのが好き』『行為をするのが好き』ではないケースの方が多く、生育歴+愛情を欲する結果としてこのような依存症となってしまうことがあることがよくあります。

話し合って原因を見つけて何らかの対策(不倫の直接抑制ではない方法)をとることで浮気性だった人が急に改善することもあります。

話し合いで解決しない場合や根本的な原因を探すときは、非常に高度な知識と技術を要する為、臨床心理学・夫婦心理学など多角的な面から夫婦心理カウンセリングで詳細分析することも必要になってきます。

認知行動療法などの心理療法で本格的に改善を目指すことも可能です。

代表者の所属団体・知識・技術

不倫で別れたい?別れたくない?

別れるか別れないかもめる夫婦
不倫で別れたいか、別れたくないのか。

過去の相談の中では、相談してきたときであっても『どうすればいいかわからない』というケースも複数あります。

不倫の相談時は、気持ちの整理がついていないことも多くあります。

相談時は落ち着いていなくても構いません。

相談していくうちに、別れるか別れたくないかの気持ちが具体化してきたり、少し様子を見るなど客観的に物事を見れるようになってきます。

急いで結果を出さないことも大切であることを忘れずに。。。

失恋相談

復縁相談・復縁カウンセリング

約束・法律で気持ちは縛り切れない・予防方法は?

不倫の定義で法律で民法の離婚原因と不法行為について触れましたが、損害賠償や慰謝料請求は、結果に対する終局的な対処であって、気持ちを法律で縛ることは不可能です。

心理面でできる予防は、『不倫は絶対に許さない!!』『不倫をしない約束』などの直接抑制は効果がありません。

もめるだけで終わってしまうケースが多いです。

予防方法としては、話し合いによる方法が一番効果的で、相互の気持ちを大切にする愛情が大事であり、恋愛関係においてお互いの適切な部分を調整していくことが必要です。

電話相談がおすすめ

不倫のご相談は、プライバシー保護の必要性が高いことから、まずは電話相談がおすすめです。

そして、特に強い守秘義務が発生するとともに、顔を知られたくない・名前も住所も知られたくないという方が多いためです。

相手に配偶者がいる場合は、複数回の電話相談で終了するケースもあります。

不倫関係を断ち切りたい方

不倫をしている自分自身で「不倫はやってはいけないこと」と認識している方は非常に多いです。

不倫を本気でやめたい場合は不倫に対する心理カウンセリングがおすすめです。

不倫に至る原因を現在から過去にさかのぼって見つけ出し、根本から改善することで原則不倫を断ち切ることが可能です。

認知行動療法を不倫の心理カウンセリングに活用しますので、認知行動療法(CBT)ページの認知行動療法と心理カウンセリングの違い以降を参考になさってください。

不倫に関する料金表

相談

時間 電話相談 対面相談
30分 3,000円 3,000円
1時間 6,000円 6,000円
1時間半 9,000円 9,000円
2時間 12,000円 12,000円

※不倫相談は1回あたり最大2時間になります。相談を継続する場合は翌日以降にご予約をお願いします。

心理カウンセリング

時間 電話
カウンセリング
対面
カウンセリング
初回
70分
10,000円 12,000円
30分 5,000円 7,000円
50分 8,000円 10,000円

※税込み価格です。
※不倫の心理カウンセリングは心理的負担が大きいため、最大50分とさせて頂いております。

夫婦で関係修復のご相談

夫婦で不倫に関するご相談やカウンセリングをご希望の場合は、以下のウェブページを参考にしてください。

夫婦関係修復の相談・心理カウンセリングについて

料金表

トップに戻る矢印